boid マガジン

  • 会員登録
  • ログイン
  • その他
  • 2024年11月15日

記憶・周辺・パーラメント 第7回

栗栖丈璽さんによる連載、記憶と歴史のゆらぎを巡る写真作品『記憶・周辺・パーラメント』第7回は黒沢清監督、ジム・オルークさん、渡邊琢磨さんが登場。「爆音映画祭 in ユナイテッド・シネマ アクアシティお台場Vol.15」黒沢清特集の記憶と共にお送りします。

「意識深層に響く映画のよう」ー石井岳龍(映画監督)

「なぜか下半身が写されずまるで天空からぶら下がっているかのようにも見える黒い鳥のぼんやりとした真っ黒な表情に驚かされるのだが、それがぼんやりと見えるのはおそらくその顔の中の白い点、小さな目が白目だけになっているように見えるからだろう。そのぼんやりとした視線を頼りに写真をたどっていくと、いくつもの時間、いくつもの場所を通り過ぎ、ありえない出会いを繰り返した挙句、池なのだろうか、水面に浮かぶ天空の白い月影に吸い寄せられる。黒い鳥の目と水面に浮かぶ月影を結ぶ白い視線の徘徊と蛇行、切断と接続の下に広がる世界の姿。それは限りなくリアルである故に限りなく遠い。この白い視線を頼りに、われわれは失われた下半身の視線を獲得しなければならないだろう」ー樋口泰人(『記憶・周辺・パーラメント』第6回に寄せて)

「視点とアングル、反復とアシンメトリー、地表とアルケオロジー、相対した二項より第三項を析出する、秘蔵の写真家にしてアーティスト、栗栖丈璽の蓄積と環境のアッサンブラージュ」ー松村正人(批評家)
 
※本連載最新回は一定期間無料公開します。




写真=栗栖丈璽





























































画像転載禁止 / ©︎2024 Joji Kurisu