boid マガジン

  • 会員登録
  • ログイン
  • お知らせ
  • 2025年5月20日

boidマガジン一時休止と形態変更のお知らせ

いつもboidマガジンをご愛読いただき、ありがとうございます。
残念なお知らせですが、boidマガジンは本サイトでの運営を2025年6月末で休止することになりました。それにともない定期購読料の課金は5月31日(土)で停止します。
発行人であるboid樋口泰人からの説明、ならびに今後の予定や注意事項を掲載しておりますのでご確認ください。
 
boidマガジン有料購読会員のみなさま。
大変残念なお知らせなのですが、現状のboidマガジンは2025年6月末で一時休刊することにしました。
 
昨年5月から有料化となり1年が過ぎたのですが、樋口の急激な体調の悪化(持病のメニエールとそれに伴ううつ症状)と有料会員数の伸び悩みによって今後の運営の見通しが立たなくなったため、というのがその主な理由です。
樋口の3月半ば以降の体調不良と回復の遅れはもうこれ以上やれないという身体からの悲鳴だと思うしかなく、いったんとにかく休まねば何事も始まらないと思うに至りました。
 
現在連載中のシリーズのいくつかは、既存のプラットフォーム「note」に場所を移して継続する予定です。
あとは、ネットではなく、紙に戻る。以前、チラシ代わりに出していたboidペーパーの復刊を考えています。7月3日に行われる湯浅湾のライヴに合わせて発行する湯浅湾特集を復刊第1号として準備中。
今のZINEブームに乗っかろうというお気楽な考えでもあるのですが、ネットのスピードと大量の情報から逃れて自分のペースでやっていきたいということでもあります。
その場その場で気になったこと大切だと思ったことにフォーカスして動けるときにboidなりのやり方で動くというスタンスでじっくりやって行こうと思っています。
 
というわけで「休む」のか「動く」のかよくわからないお知らせとなってしまいましたが、とにかく今後はさらに樋口の気の向くままでしか動けない、という宣言だと思っていただけましたら。
 
わがままなお知らせで申し訳ありません。
引き続きよろしくお願いします。
 
2025年5月20日
boid 樋口泰人
 


 

現行の「boidマガジン」WEBサイトについて【※必ずお読み下さい】

 
・購読料の課金機能および定期購読の受付は5月末日(31日)をもって停止します
それ以降は「定期購読の解約」や「退会」の手続きをしなくても、課金が発生することはありません。
今後、noteを開始する際やZINE創刊のお知らせを現在ご登録のメールアドレスにお送りしたいと考えておりますので、メールでの通知をご希望の方は「退会」されませんようお願いいたします。
 
・6月末までは本サイトで記事を公開します
最終課金日によって有料記事を閲覧できる期日にばらつきが出るため、6月に公開する記事はログインせずに閲覧できる無料記事としてアップします。
 
・有料記事は最終課金日から1か月間のみ閲覧可能です
本サイトは2025年7月以降も数か月は公開したままにする予定ですが、有料記事は最終課金日のあと、1か月で閲覧できなくなります。
ご登録のアカウントの「マイページ」で最終課金日(前回課金日)をご確認のうえ、未読の記事などは各人で保存していただきますようお願い申し上げます。