Archive
- 2021年
- 2022年
- 2023年
- 1月
- 2月
- 3月
- 4月
- 5月
- 6月
- 7月
- 8月
- 9月
- 10月
- 11月
- 12月


- 映画
- 無料
映画川 『北の橋』
4月8日からヒューマントラストシネマ渋谷で開催中の「ジャック・リヴェット映画祭」で上映されている『北の橋』の映画評を掲載します。リヴェット監督がビュル&パスカル・オジェとともに、1980年のパリの街を舞台に短期間・低予算で撮影した本作の魔術的ともいえる手法について、原智広さんが考察されています。

- 日記
妄想映画日記 その142
樋口泰人の2022年3月1日~15日の日記です。boidにとっての一大事業が進展を見せ、5月28日公開のオムニバス映画『MADE IN YAMATO』の配給業務なども進めるなか、京都・兵庫でつかの間の家族旅行を楽しみます。また、マイク・ミルズ監督の新作『カモン カモン』やヴィム・ヴェンダース監督『アメリカの友人』『パリ、テキサス』『東京画』『ベルリン・天使の詩』についても。
- テレビ
Television Freak 第70回
家では常にテレビつけっぱなしの生活を送る編集者・風元正さんが、ドラマを中心としたさまざまな番組について縦横無尽に論じるTV時評「Television Freak」。今回はロシアのウクライナ侵攻に関するテレビ報道について、ベトナム戦争時に現地に赴いた開高健の作品や活動を道標に考察されています。